#88
summarized by : Teppei Kurita
Segmenting Transparent Objects in the Wild

どんな論文か?

透明物体(窓、瓶…)のセグメンテーションは難しいが、既存のデータセットのデータサイズは小さかった。そこで1万枚以上からなる大規模な透明物体のデータセットを提案。更に最先端の手法(DeepLabV3+)でも困難なセグメンテーションを可能にする境界を意識した手法を提案。
placeholder

新規性

既存のデータセットではカバーできない多様なシーンから収集。データセットの内訳はtrain/val/test=5000/1000/4428。提案するセグメンテーションであるTranslabはセグメンテーションのための通常ストリームと境界予測のための境界ストリームの2つからなり後段の境界Attentionモジュール(BAM)で統合される。

結果

既存の20のセグメンテーション手法と比較し性能向上することを確認。

その他(なぜ通ったか?等)

課題を解決するために大規模データセットを作り、新規セグメンテーション手法を提案するという王道のやり方。