#65
summarized by : Naoya Chiba
Streaming Object Detection for 3-D Point Clouds

どんな論文か?

LiDARが完全な一周分のスキャンを終えることを待たずに点群をストリーミングデータとして扱うことで,低レイテンシ・低計算コストな物体検出手法を提案.PointPillarsとStarNetをベースライン手法とし,スキャンを時系列的なスライスに分割して処理/LSTMによるコンテキストの保持/NMSのスライス対応を行うことでストリーミング化できる.
placeholder

新規性

既存の手法から大きく変更することなく,点群をストリーミングで扱うというアイデアだけで自動運転に適した性能(低レイテンシ・低計算コスト)になる.入力を単にストリーミングデータにするだけでは性能が低下することを確認した上で,提案する各構造を導入することで性能が回復(場合によっては既存手法より高スコア化)することを示した.

結果

Waymo Open Datasetで検証.提案法の各要素を一つづつ追加したときの性能向上を示し,低レイテンシでありながらベースライン手法と遜色ない物体検出が可能であることを示した.さらに大きなモデルを用いるとベースライン手法を超えた物体検出性能を達成した.

その他(なぜ通ったか?等)

LiDARの構造に着目したシンプルなアイデアで,低レイテンシ化という自動運転の文脈では重要な改善を行った.